gtag('config', 'G-86WB0XB8Y6');

公文とZ会と読書とスポーツで受験を制す。

公文とZ会で学習を、スポーツと読書習慣で健全な生活を、さらに五感を使った遊びをご褒美にしながら共働きで3人の子を育てています。

年長6歳長男、算数A修了テストに挑戦!!合格基準には達しているけど、、、

にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村

f:id:oHanamaru:20201106092541j:plain


長男が算数A教材に取り組み始めたのが8月10日です。

8月10日 A教材スタート

8月31日 A80(たしざんのまとめ)修了 10枚を10分~15分全問正解にしています。

9月1日   A81(ひく1)スタート ここから初めての引き算に挑戦です。

9月30日 A151(12までからの引き算)

10月24日 A181~ この辺からが苦しくなってきて一日5枚に

11月5日 A教材修了テスト

という流れです。

長男は楽観的な性格のため、そろそろテストだよっというと緊張どころか俄然やる気を出します。テストが楽しみで寝る前も朝起きてからもウキウキワクワク♪

 足し算は1か月間、引き算約2か月間かかっていたので、テストでは足し算を忘れていることや引き算を足し算してしまうなどの勘違いのケアレスミスが8問ありました。

難しい引き算の部分は完璧だったのですが、、やはりだいぶ前にやった部分は忘れてしまうのが幼児の特徴でもありますね。

学校などで、足し算引き算の概念などを習っていると、もう少し間違いも減らせるかもしれませんが、幼児期は暗記が得意で、暗記でここまで進んできているので、勘違いや覚え間違いがあるのは仕方ありません。

一応合格基準はクリアしているのですが、B教材に入る前に単純な足し算引き算は余裕を持って完璧でないと、作業が増えて大変になってきますので、ここからは足し算引き算カードを使っての再暗記とAの復習をして、もう一度2週間後に再受験させてもらおうと思います。

 でもとりあえず、92点取れたことはおめでとう!!と言って家族みんなで拍手しました。

しかし、本人は満点を目指していたのでいまいち喜んでいない様子です。再受験で満点を獲得してかた気持ちよくB教材に入りたいと思います。

 

ohanamaru.hatenablog.jp

 

 

ohanamaru.hatenablog.jp

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村